ご出展をご検討中の皆様へ
●会場の感染症予防対策は? ●中止や延期になった場合は?
●昨年度の来場者の顔ぶれは? ●最新の申し込み状況は?
●昨年の出展社の成功体験は? などセミナー形式でご説明します。
オンライン出展検討説明会動画
3月に実施された動画をクリックしてご覧ください。
テレワークが浸透するにつれ、サードプレイスとしての
利用が増加するなど、コロナ禍であっても売上が下がりにくい
「カフェ」。飲食店のカフェへの業態変更が相次ぐなど最も
ホットな「カフェ・喫茶店」がテーマの商談展示会です。
こんな企業・団体にお勧めします
☑ オンラインではうまく商談が進まない
☑ 新規商談を増やして競合よりシェアを取りたい
☑ 直に食材やサービスの反応を知りたい

今なら通常ブースプランが早期割引
3万円引きで展示出展ができます!
展示会概要
会期:2021年6月9日(水)~11日(金)
会場:東京ビッグサイト 青海展示棟A・B
主催:TSOInternational株式会社
出展規格:3m×3m(9㎡)スペースのみ
出展料金:¥380,000(税別)
※スペースのみの料金となります。基礎パネルは含まれておりません。
※隣接する小間と小間の間には、自社にて必ず壁をご用意いただくか、事務局の用意するレンタルパッケージ(有料)をご利用ください。
※2021年3月31日(水)までのお申込みは、早期割引¥30,000(税別)/小間が適用されます。
2021年3月31日(水)までに2小間以上のお申込みは、角小間料金¥40,000(税別)を1角サービスします。
出展募集要項
注目製品をお持ちの企業限定 特別パビリオン出展募集要項
2021年6月は経済回復が見込まれる絶好の機会です!

2021年1月~3月期は、二度目の緊急事態宣言(一部地域)を受けて、マイナス成長の見通しで成長率の下方修正予測となった。政府の想定通りに緊急事態宣言が解除できれば、4~6月期は経済活動の水準が回復することで高めのプラス成長が実現する可能性。
6月の会期は、経済回復が見込まれ、最もベストなタイミングとなります。
東京ビッグサイトは都心から近くて便利です

展示会主催者であるTSOが全面的にバックアップします
-
年間20本以上の展示会を成功させているTSOが運営
-
過去8年間の有力バイヤーを招待
-
35,000名※のバイヤーとの安全な商談を実現 ※予定
同時開催でベーカリー・健康食品・お米・穀物の食総合展!
リテイルベーカリーのための食材・機器・サービス専門展
健康食品・自然食品・食品素材に関する専門展
世界中のお米・穀物・調理機器が集まる専門展
4つの専門展と同時開催し、650社の出展社と35,000名の来場者との出会いを創造します。
TOKYO CAFE SHOWはカフェ・喫茶店経営に関するあらゆる製品・
設備・サービスが日本中から集まる日本最大の専門商談展示会です。
2020年、新型コロナウィルス感染症の影響により経済活動が著しく停滞し、我が国の経済は未曽有の危機を迎えています。
未だ感染拡大の懸念も消えない中、ウィズコロナ・アフターコロナの時代を考えた時、感染症対策を万全に行いながら、
経済活動を再開させていき、今後も飲食店の新しいニーズを模索しながら、経済活力を取り戻す段階へと進めていくことが
極めて重要となります。
このような状況下でビジネスの変革・業態変更に向けたヒントを得ていただくために、6月9日(水)~11日(金)の3日間にわ
たり「TOKYO CAFE SHOW」を開催いたします。本展は、650社(※同時開催展含む)を超える出展社にご参加いただき、
カフェ・喫茶店・レストランに活用可能な食品・調理機器等が一堂に会します。
会場では徹底した感染症対策を実施し密を発生させない運営をしてまいりますので、出展にご興味をお持ちの方は事務局ま
でお気軽にお問い合わせください。